広報アーカイブ

理事会2013/03/01公開

平成24年度第13回 理事会

主事項名 理事会議事録
開催日 平成25年 2月22日(金)
会場 新潟市医師会理事会室
医会担当者 広報
議事録/
議事要旨
第13回理事会次第
                          日時 平成25年2月22日
                          総員 18名  欠席 3名

報告事項
 1 公益法人制度改革検討会議(1/29)「佐野会長」

 2 新潟地区産業保健連絡協議会・新潟地域産業保健センター運営協議会
   合同会議(1/30)「五十嵐理事」
1)新潟市医師会から新潟県内における産業保健活動について
2)新潟労働基準監督署から
1管内企業の安全衛生管理活動状況について
2定期健康診断における有所見率の改善にむけた取り組みについて
3)新潟県労働衛生医学協会から新潟県THP推進協議会について
4)新潟産業保健推進センターから事業実施状況について
5)新潟地域産業保健センターから事業実施報告について
それぞれ報告され、質疑応答が行われた。

 3 子宮頸がん検診検討委員会(1/30)「岡田理事」
・平成25年度細胞診検査委託機関の選定について
・用紙の変更について
検討された。

 4 胃内視鏡画像読影会(1/31,2/7,14,21)「五十嵐理事」
   読影件数 2,206件
   依頼医療機関数 313機関
   読影委員数 30名  参加会員数 16名

5 社会保険の指導(1/31,2/6)「岡田理事」「山添理事」
高点数を理由とした個別指導が耳鼻咽喉科、産婦人科、内科の3件に行われた。
6 横浜市内視鏡読影会視察(1/31)「藤田副会長」 
  横浜市医師会関係者と行政担当者が、胃がん内視鏡検診システムについて視察に訪れ、小越和栄委員長が新潟市胃がん検診の概略を説明した後、成澤林太郎副委員長が画像読影を実演した。

7 市高齢者支援課説明会(2/1)「岡田理事」
在宅医療・在宅介護連携支援モデル事業の実施について説明された。

8 新潟市救急医療対策会議・病院群輪番制参加病院長会議合同会議(2/1)
「勝井理事」
・平成25年度救急医療体制について
・平成24年度新潟市救急医療体制の実績について
・ドクターヘリの運航について
・救急救命士の処置範囲拡大に係る実証研究の実施状況について
報告され、意見交換が行われた。

9 学校検診小委員会(2/5)「橋本理事」
・平成25年度学校腎臓病検診変更点について
・平成25年度学校心臓病検診について
・学校あてお願い文書について
検討された。

10 郡市医師会長協議会(2/8)「佐野会長」

11 第2回新潟市介護保険事業等運営委員会(2/7)「藤田副会長」
   新潟市介護保険課職員より、1.地域包括ケアしシステムの仕組み作りについて、
 2.平成23年度地域包括支援センター業務評価の結果について、3.地域包括支援セ
  ンター業務評価表の見直しについての説明があり、それぞれについて協議した。

12 会報編集委員会(2/8,15)「浦野理事」

13 ICLS(1日コース)研修会(2/10,11)「鷲山理事」
受講者19名(2/10)、19名(2/11)うち、医師の参加は、それぞれで4名。

14 医師国保理事会(2/13)「永井理事」
  24年度事業現況の報告、同補正予算、組合員資格の確認調査(年度内実施予定)と
 療養附加金一部負担金引き上げのための組合規約一部改正、25年度事業計画、同予算
 案の協議があった。組合員の受療件数の増加に伴う療養給付費増額や支援金・納付金な
 どの財政負担がのしかかり、更に国庫補助金が削減されれば剰余金の取り崩しや後期高齢者支援金保険料、介護保険納付金保険料の増額が避けられないことが報告された。又、
 25年度関東甲信越ブロック医師国保組合連絡協議会が県医師国保組合の主管で、5月
 25日にホテル・オークラ新潟で開催されることが正式に決定された。

15 第2回新潟市児童虐待防止対策協議会(2/13)「橋本理事」
1)新潟市児童虐待防止対策協議会の活動状況について報告された。
2)講演
「児童虐待を考える?産婦人科医の立場から」
 厚生労働省社会保障審議会児童虐待等要保護事例の検証に関する専門委員会委員
聖マリアンナ医大産婦人科 水主川 純先生

16 県医師会理事会(2/14)「佐野会長」

17 急患センター打合せ会(2/14)「勝井理事」
医療安全会議について検討された。
・メンバーは医師、看護師、医療事務、薬剤師、新潟市行政、新潟市医師会事務局とした
・アクシデント、インシデント、事故各報告書の検討・指導
・針刺し事故対応マニュアル作成
・動脈性出血における二次病院へ返送前の止血処置の徹底
・4月からのレセプト電子請求開始による明細書発行義務化への対応
・深夜帯の帰宅経路について
・駐車場の防犯ベル設置について
・受付分離・駐車場ガードマン配置の基準について
・暴漢等の対応マニュアル作成について

18 第3回新潟市社会福祉協議会契約締結審査会(2/18)「岡田理事」

19 第2回新潟市病院事業運営審議会(2/18)「藤田副会長」
   新潟市民病院の(1)平成24年度事業報告、(2)平成25年度運営方針、(3)平成
 24年度決算見込み及び平成25年度予算、(4)平成24年度新中期計画(改革プラン)
 の実績見込評価について、(5)次期中期計画(案)について、事業管理者及び事務担当
 者からの説明後に質疑応答が行われた。
 
20 平成25年度新潟市医師会地域医療研究助成審査会(2/19)「鷲山理事」
  審査委員会では、14人の審査委員が全員出席して、継続研究4件、新規研究6件の
申請に対して、予め書面審査した上で、慎重に審議した。その結果、継続研究を4件とも採択し、新規研究のうち、単年研究の1件と複数年研究の1件を採択し、更に複数年研究
1件を次点の採択候補として推薦する旨を、理事会に答申した。
 理事会で審議の結果、審査委員会から推薦のあった次点候補についても採択することとして、最終的に、継続研究4件に合計240万円、新規研究3件+に合計120万円、合わせて360万円を、平成25年度の新潟市医師会地域医療研究助成として助成することに決定した。
 3月30日の第1回新潟市医師会地域医療研究助成発表会のプログラムが確定し、その内容が報告された。

21 学校心臓病検診小委員会(2/19)「橋本理事」
・フクダ電子担当者から検診用心電心音図データマネジメントシステムの説明があった。
・平成25年度の学校心臓病検診にむけて検討された。

22 胸部X線フィルム検討会・読影実習会(2/20)「永井理事」
   出席者  肺がん診断委員 8名 会員 4名
   ・検討会内容 肺がんリスク検診 351件(10依頼医療機関)
   ・実習会   3医療機関参加
(五十嵐 昭夫先生、廣澤 利幸先生、柳沢 善計先生)
23 新潟地域産業保健センターの活動状況「五十嵐理事」
   1月30日 健康相談窓口 木滑 孝一先生(長時間労働本人1、健診後指導事業所3)
   2月 1日 健康相談窓口 藻谷 直樹先生(長時間労働本人1、健診後指導事業所1)
      6日 健康相談窓口 田中 直史先生(長時間労働本人2、健診後指導事業所2)
      8日 健康相談窓口 大野 雅弘先生(長時間労働本人2、健診後指導事業所2)
     13日 健康相談窓口 中村 康夫先生(長時間労働本人1、健診後指導事業所1)
     15日 健康相談窓口 藻谷 直樹先生(健診後指導事業所2)
     20日 健康相談窓口 高橋 常彦先生(長時間労働本人2、健診後指導事業所1)
                          計 本人9名、事業所12名
  
24 講演会・病診連携等「永井理事」
   1)平成24年度社会保険研修会(1/31)
     参加者40名
     演題1「保険診療における諸問題」
     講師 新潟県医師会理事 高木 顯 先生
     演題2「保険診療下における漢方治療?家庭医のための基礎知識?」
     講師 新潟医療生活協同組合木戸クリニック所長 須永 隆夫 先生
   2)下越病院第261回臨床検討会(2/18)
     参加者15名
     演題「FluAに関連した2症例」
     講師 小児科 大河原信人 先生
   3)新潟市民病院第388回内科公開検討会(2/19)
     参加者28名
     演題1「息切れ・呼吸困難」
     講師 総合診療科 矢部 正浩 先生
     演題2「消化器癌患者の症状緩和」
     講師 消化器内科 古川 浩一 先生
   4)第87回亀田第一病院症例検討会
     参加者17名
     演題「これからの糖尿病治療を考える」
     講師 高崎健康福祉大学健康福祉学部
        健康栄養学科教授 清水 弘行 先生
                  
25 メジカルセンター業務実施件数「棚田次長」
26 会員への弔慰「永井理事」
   水戸正郎(みと まさお)先生     平成25年1月28日ご逝去
   志賀正之(しが まさゆき)先生    平成25年2月14日ご逝去

27 その他「橋本理事」
   県立巻総合高等学校学校医 藻谷 直樹 先生を推薦。

協議事項
 1 園医の推薦依頼について「橋本理事」
北区の「みなと福祉保育園」から園医の推薦依頼があった。

 2 後援並びに寄付依頼について「鷲山理事」
  NPO法人 在宅ケアを支える診療所・市民全国ネットワーク から依頼のあった「第19回全国の集いin新潟2013」(9/23新潟市で開催)に対して後援することにした。合わせて依頼のあった寄付についても応ずることにした。

 3 規程の改正について「鎌田局長」
医師会定款改定に伴う、細則規定の変更について検討された。

4 3月の行事予定について「永井理事」

5 入退会、異動会員について「眞保課長」