広報アーカイブ

理事会2022/11/22公開

令和4年度第9回 理事会

主事項名 理事会議事録
開催日 令和4年11月22日(火)
会場 新潟市医師会理事会室
医会担当者 広報部
議事録/
議事要旨
理事数 17名 出席理事 17名
監事数  2名 出席監事  2名


協議事項

1 新型コロナ対応について「浦野会長」
(1)診療・検査医療機関の拡充について
新潟市より新型コロナ及びインフルエンザの同時流行に備え、臨時発熱外来の設営について提案があった。当会では現在、年末年始及び1月の土日祝日、当会駐車場のプレハブを再活用し臨時発熱外来を設置することを前向きに検討する。
(2)新型コロナワクチンについて
小児の接種は伸び悩んでいるが、高齢者の5回目は順調に進んでいる。
(3)自宅・宿泊療養について
現在、令和5年3月末までの予定表を作成中であるが、特に年末年始の医師当番表を早期に確定し、臨時発熱外来への協力に備える。

2 新潟次世代医療科学研究協議会の進捗について「浦野会長」
(1)スマートシティ協議会
(2)DX研修会について
令和5年1月18日 19:00‐21:00 オンライン形式にて開催する。
(3)調査活動について
大筋では提案通りに進めていく。

3 新潟市議会との懇談会について「浦野会長」
新潟市議会との懇談会の日程が12/20(火)に決定した。

4 総会(11/26)について「横田理事」
以下の次第通り行う。
1)N[EXT]A 開設記念講演会
2)第10回総会
3)医師連盟総会
4)総会セレモニー
5)懇親会
福引抽選会は行わない。

5 事業計画理事会(2/4)協議事項提案について「横田理事」
新潟市医師会事業計画理事会を2/4(土)に開催することが決定された。

6 広報ウェブサイトスマートフォン対応化について「熊谷理事」
新潟市医師会広報ウェブサイトをスマートフォン対応化することが、10月3日のホームページ小委員会で合意されたことを受け、協議の結果承認された。

7 会員規程の一部改正(案)について「山本理事」
日本医師会及び新潟県医師会が、臨床研修医を対象に実施している会費減免の期間(2年間)を延長し、卒後5年間とすることから、本会としても同様に期間を延長し、現在の研修医の会員区分であるⅮ会員の定義を改正する議案について承認され、臨時代議員会へ提案する。 

8 令和4年度地域医療研究助成発表会(1/28)の開催形態およびプログラムについて「竹之内理事」
開催形態について、新型コロナウイルス感染症の流行状況等を考慮し、今年度も昨年同様ZoomによるWeb開催とする。

9 12月の行事予定について「横田理事」
12月の行事予定が示された。

10 入退会、異動会員について「横田理事」
2名の入会が承認され、A会員511名、B会員853名、C会員212名、D会員37名、計1,613名となった。


報告事項

1 浦野会長
(1)県医師会理事会(10/27、11/10)
1) 第15回 報告事項
【社会保険部】
・審査連絡協議会 
【地域保健部】
・医療政策会議かかりつけ医WG
【広 報 部】
・日本医師会広報委員会 
2)第16回 報告事項
【社会保険部】
・社会保険医療担当者の個別指導
(2)第2回郡市医師会長会議(10/20)
議題
1)新型コロナウイルス感染症の現状と課題について
2)地域医療構想の進捗状況について
3)卒後5年間の会費無料化のお願いについて
4)新型コロナワクチン接種委託料
5)新生児聴覚検査公費負担の予算化
6)その他

2 総務部
(1) 新規開業会員ガイダンス(11/8)「横田理事、五十嵐理事」
新規開業医17名が参加した。
(2) 講演会・病診連携等「横田理事」
1)「第252回済生会新潟病院臨床検討会」令和4年10月25日
2)「第135回新潟市医師会在宅医療講座」令和4年11月9日
3)「第482回内科公開検討会」令和4年11月15日
(3) 会員への弔慰「横田理事」
荒川 正昭 先生 (令和4年10月30日ご逝去)
丸山 直滋 先生 (令和4年10月31日ご逝去)
熊木 克治 先生 (令和4年11月2日ご逝去)
武藤 輝一 先生 (令和4年11月10日ご逝去)
医師会より謹んで深く哀悼の意を表した。
(4)4役会議(10/19)
(5)理事会(10/26)

3 広報部
(1)会報編集委員会(11/9,15)「熊谷理事」
学術に関する投稿規定の改定が合意された。会報のサイズのA4への変更については反対意見があり否決され、今後必要性が高まった場合は改めて検討する
(2)ホームページ小委員会(11/14)「熊谷理事」
広報ウェブサイトをスマートフォン対応にすることが合意された。

4 学術部
(1)地域医療研究助成担当役員会議(10/20)「齋藤理事」
    
5 地域福祉部
(1)新潟市障がい支援区分認定等審査会(11/10)「八木澤理事」
12件を審査した。

6 在宅医療部
(1)在宅医療・救急医療連携推進ワーキンググループ(10/28)「横田理事」
      
(2)在宅医療ネットワーク情報交換会(10/29)「阿部(行)理事」
     
(3)第14回在宅ケアを考える集いin越後2022(11/6)「阿部(行)理事」
  
(4)地域医療推進室運営会議(11/7)「阿部(行)理事」
    
7 救急医療部
(1)急患診療センター医療安全管理・衛生合同委員会(11/9)「山添センター長」
(2)新潟市循環器救急に係る会議 情報共有と受入れ改善に向けた方策等(11/16)「田中理事」
     
8 地域保健部
(1)肺がん画像診断検討会(10/20)「細野理事」
(2)業務課診療放射線技師派遣について「細野理事」
(3)新潟地域産業保健センター活動状況「細野理事」
医師・保健師による健康相談窓口を合計14回開催。健診後の指導62事業所、長時間労働の指導1名を実施した。
(4)メジカルセンター業務実施件数「斎川課長」
(5)胃内視鏡画像読影会(10/20,27、11/10)
(6)胃X線フィルム検討会 (10/27)
      
9 社会保険部
(1)新規個別指導立会い(10/21)「阿部(裕)理事」
新規開業3件の個別指導の立会いを行った。