広報アーカイブ

理事会2021/09/22公開

令和3年度第7回 理事会

主事項名 理事会議事録
開催日 令和3年 9月22日(水)
会場 新潟市医師会理事会室
医会担当者 広報部
議事録/
議事要旨
理事数 16名 出席理事16名
監事数 2名  出席監事2名

協議事項

1 新型コロナ対応について「浦野会長」
 新型コロナの対応について以下の4点につき情報提供・協議が行われた。
 (1) ワクチンの今後の接種について
 (2) 新型コロナ相談外来について
 (3) 自宅療養について
 (4) 小児の自宅療養について

2 11月27日開催の総会について「遠藤局長」
(1) 定款及び規約に基づき、総会及び医師連盟総会は開催する。
(2) 来賓招待は県医師会長のみとする。
(3) 慶祝会員は招待せず、記念品を郵送する。
(4) 功労会員表彰と研究助成認定書授与のみ行う。
(5) 福引抽選は行わない。
(6) 懇親会は行わない。
(7) 天狗展は開催しない。

3 下越地区医師会連合会について「遠藤局長」
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止することとなった。

4 新潟市医師会功労会員に4名が承認された。「大滝理事」

5 新規開業会員ガイダンスについて「大滝理事」
(1) 日時及び対象会員:令和3年11月11日、午後7時より約1時間、対象15名
(2)Zoom形式
(3) 内容:医師会活動の概要と診療報酬などについて
上記の通り承認された。

6 臨床懇話会の開催について「中村理事」
(1)第272回:令和3年10月29日(金)19:00〜20:00
講 演:
「健康寿命延伸実現に向けた栄養管理
 ~サルコペニア・フレイル・ロコモにおける亜鉛の重要性~」
信州大学医学部附属病院 整形外科 准教授 中村 幸男 先生
(2)第273回:令和3年11月26日(金)19:00〜20:00
講 演:「COPD患者のフレイルに対する人参養栄湯の臨床応用と考察」
昭和大学病院 病院長/昭和大学医学部内科学講座(呼吸器・アレルギー内科部門)
主任教授 相良 博典 先生
上記2件が承認された。

7 後援並びに共催依頼について「中村理事」
共催依頼1件、後援依頼1件について協議し承認された。

8 メジカルセンター人間ドック等の実施について「細野理事」
人間ドックの診察医は午前午後とも診察医なしで実施することが承認された。

9 10月の行事予定について「大滝理事」
10月の予定が示された。

10 入退会、異動会員について「山上課長」  
3 名の入会が承認され、A会員514名、B会員848名、C会員210名、D会員44名、計1,616名となった。

報告事項
 
1 浦野会長

(1) 県医師会理事会(8/26,9/9)
1) 8/26県医師会理事会  
2) 9/9県医師会理事会( ZoomによるWeb開催)
3) 令和4年度県予算に対する要望事項を自由民主党新潟県支部連合会提出した。 

2 橋本副会長

(1) 新型コロナウイルス感染症・小児の自宅療養担当医に関する検討会(9/10)
新潟県小児科医会の会員(開業医及び基幹病院以外の病院勤務医等)の先生に自宅療養担当医をお願いする方向で検討することとなった。

3 岡田副会長

(1) 新型コロナ病院担当医と自宅・宿泊療養担当医との意見交換会(9/3)
(2) 第21回コロキウム虚血性心疾患in新潟
(3) 自宅・宿泊療養オンライン診療担当医(新規)説明会  

4 総務部

(1) 開催された講演会・病診連携等について「大滝理事」
1)「第271回新潟市医師会臨床懇話会」
2)「第129回新潟市医師会在宅医療講座」  
3)「第21回コロキウム虚血性心疾患in新潟」 

(2) 会員への弔慰「大滝理事」
長谷川 愫 先生 令和3年8月17日ご逝去
藤巻 宏夫 先生 令和3年8月28日ご逝去
渡辺 一郎 先生 令和3年9月7日ご逝去
医師会より弔慰を表した。

5 広報部

(1) 会報編集委員会(9/7、9/14)「熊谷理事」
新潟市医師会報第606号(2021年9月号)校正作業

6 病院・勤務医部

(1) 病院長連絡会議(9/2)「竹之内理事」
1)新病院長紹介  
新潟市民病院  大谷哲也 院長
済生会新潟病院 本間 照 院長
聖園病院    内山政二 院長
2)病院体制変更の連絡:日本歯科大学医科病院 大越 章吾 院長
3)基調講演 「地域医療構想と病診連携について」  
新潟県医師会長 堂前 洋一郎 先生
4)自由討論「新潟市救急医療体制の現状と課題について」

7 地域福祉部

(1) 新潟市多職種合同介護予防ケアプラン検討会(8/25)「阿部理事」

(2) 新潟市民病院地域医療支援委員会(9/8) 「阿部理事」

(3) 新潟市障がい支援区分認定等審査会(9/9)「八木澤理事」
19件を審査した。

8 在宅医療部

(1) SWANネット運営部会(8/26)「横田理事」
1) SWANネット推進の取り組みについて
2) 利用状況について 7月末までの状況
3) 各職種からのご意見、ご要望について
4) SWANネット(Net4U)リニューアルについて
5) 在宅医療と救急医療の連携推進について

(2) 在宅医療・在宅ネット運営協議会(9/6)「横田理事」
1) 地域医療推進室 事業計画の進捗
2) 医療連携系事業について
3) SWANネットについて
4) 在宅診療医ネットワーク
5) 介護認定審査会について

(3) 在宅医療・介護連携センター/ステーション会議(9/1)「斎川課長」
1) 新潟市からの連絡事項2件
2) 事業の延期、専門職のオンライン開催、認知症などの進捗状況について            
3) 新潟市および新潟県における新型コロナウイルス感染者の推移などの説明あり

9 救急医療部

(1) 新潟市循環器救急に係る会議(8/31)「田中理事」
1) COVID-19の発生状況と三次救急医療病院の逼迫について
2) 大学循環器内科学教室による関連病院のヒアリング結果と循環器救急の方向性について。
3) 新潟市保健衛生部からのご相談と提案   
4) 意見交換

(2) 新潟市救急医療体制あり方検討会(整形外科部会)(9/9)「田中理事」
1) 検討体制について 
2) 今後の新潟市整形外科2次輪番病院体制の方向性について
3) その他
・患者受診状況の分析が必要( 2021年10月からの下半期)
・2次輪番病院だけでなく、一次(急患診療センター)の受け入れ状況も調査

10 地域保健部

(1) 肺がん画像診断検討会(8/18)「細野理事」

(2) 新潟地域産業保健センターの活動状況「細野理事」

(3) メジカルセンター業務実施件数「斎川課長」

(4) 胃内視鏡画像読影会(8/26,9/2,9/9)